初舞台~花组时代
1981年
3月~5月『宝冢春之舞/first love』(大剧场公演)(初舞台)5月 花组配属
1983年
『红叶愁情/ Mayflower号』(大剧场公演)
10月『メイフラワー』第2回新人公演:ジャック(本役:高汐巴)
1984年
2月~3月『淋湿在琥珀色雨中/ジュテーム』(大剧场公演)
『淋湿在琥珀色雨中』:(新人公演:ルイ/本役:大浦みずき)
『孤单的名侦探/ラ?ラ?フローラ』(大剧场公演)
9月『孤单的名侦探』新人公演:トム(本役:大浦みずき)
1985年
3月~5月『有爱的生命永恒』:小公子(新人公演:ナポレオン/本役:高汐巴)(大剧场公演)
6月『日本?空想/ドリームズ?オブ?タカラヅカ』(第5回house公演)
9月~11月『テンダー?グリーン/アンドロジェニー』(大剧场公演)
『テンダー?グリーン』新人公演:ソーン(本役:高汐巴)。『アンドロジェニー』ガルボ?マニア
1986年
5月『落花,听风私语』:想太郎(bow hall公演)
『对着变成深红色的海祈祷/ヒーローズ』(大剧场公演)
7月『对着变成深红色的海祈祷』新人公演:アントニー(本役:高汐巴)
8月~9月『再见?薄荷之夜』:ルイス?カーナビー?ジュニア(bow hall公演)
1987年
2月~3月『遥远旅途的尽头/show?up?show』:マイスキー少尉(新人公演:サビーニン/本役:高汐巴)(大剧场公演)
8月~9月『那天的一朵玫瑰/ the revueースコープ』(大剧场公演)
『那天的一朵玫瑰』:ジェイムズ(代役:リチャード/本役:瀬川佳英、大浦みずき休演的原因)。『the revueースコープ』:プリンセス?パイナップル
1988年
2月『天鹅绒?颜色』:ヌフ
3月~5月『Kiss Me Kate』:ジョー(大剧场公演)
9月~11月『春回大地/ forever!takarazuka』(大剧场公演)『春回大地』:与五。『forever!takarazuka』:ビューティーズA
11月『歌&肖像』(バウコンサート)
1989年
1月~2月『议会之舞/The game』(大剧场公演) (译注:议会之舞应该改编自同名德国电影)
『议会之舞』:フランツ
2月~3月『硬派?坂本龙马!』:坂本龙马(初主演)
6月~8月『ロマノフの宝石/ジタン?デ?ジタン』(大剧场公演)『ロマノフの宝石』:セザール。『ジタン?デ?ジタン』:ルダリ
10月~11月『凡尔赛的玫瑰-フェルゼンとマリー?アントワネット编-』:ジェローデル(星组公演特别出演)(大剧场公演)
1990年
2月『ロマノフの宝石』:アンジェロ(中日剧场)
3月~5月『凡尔赛的玫瑰 -フェルゼン编-』:オスカル(代役:ヨーゼフII世)(大剧场公演)
5月~6月『美丽的野兽』:ボーイM、クィーンビー(バウホール公演)
9月~10月『给秋冬的前奏曲/ザ?ショーケース』:ルボル(大剧场公演)
1991年
1月~2月『春の风を君に…/ザ?フラッシュ!』(大剧场公演)
『春の风を君に…』:竜童(如果翻译成春风吻上了你的脸就揍飞我吧……)
6月~8月『ヴェネチア的徽章/杰克逊24』(大剧场公演)
『ヴェネチア的徽章』:ヴィットリオ。『杰克逊24』:レッド?キラーS
花组2番时代
1992年
1月『ドニエブル的红色罂粟』:アレクサンドル(bowhall主演)
2月~3月『白扇花集/スパルタカス』(大剧场公演)
『白扇花集』:赤いけしS、花のボレロ。『スパルタカス』:サビヌス
4月~5月『小小花开/杰克逊24』(地方公演)
『小小花开』:くろ。『杰克逊24』:レッド、ルダリ
8月~10月『心的旅路/ファンシー?タッチ』(大剧场公演)
『心的旅路』:ハリスン。『ファンシー?タッチ』:ジャック、マヤチェロ
1993年
2月~3月『忧郁的小白脸/ラ?ノーバ!』(大剧场公演)
『忧郁的小白脸』:スタン
8月~9月『Bay city blues/ A love story』(大剧场公演)
『Bay city blues』:レオナード
10月『苹果树~三个爱的故事~』:アダム、バーバラ、エラ、パッショネラ(bowhall主演)
1994年
3月~5月『黑杰克?危险的赌局/火鸟』(大剧场公演)
『黑杰克?危险的赌局』:ケイン。『火鸟』:ジュラシックハンター
6月『与风一同逝去』:レット?バトラー(雪组特别出演)(大剧场公演)
7月『黑杰克?危险的赌局/火鸟』(东京公演:安寿ミラ的代役)
『黑杰克?危险的赌局』:ブラック?ジャック。『火鸟』:火鸟
9月~11月『冬天的暴风雨、圣徒彼得之死/超级?舞台』(大剧场公演)
『冬天的暴风雨、圣徒彼得之死』:アンドレ。『超级?舞台』:レーサーS
1995年
1月『悲伤的科尔多瓦/メガ?ヴィジョン』(大剧场公演)
『悲哀的科尔多瓦』:リカルド?ロメロ。『メガ?ヴィジョン』:シャドウS、白鸟
花组TOP时代
1995年
6月~8月『伊甸园以东/ダンディズム!』(大剧场公演)(大剧场披露目公演)
『伊甸园以东』:キャル?トラスク
9月~10月『红蘩蒌/メガ?ヴィジョン』(全国擦ー)(译注:はこべ是一种在英国路边常见的花,多为红色,中文译为紫蘩蒌,或者海绿属植物。)
『红蘩蒌』:パーシー
1996年
1月~2月『花成花就/ハイペリオン』(大剧场公演)
『花成花就』:花若
6月~8月『ハウ?トゥー?サクシード』:J.ピエルポント?フィンチ(大剧场公演)
(TOP娘役:纯名里沙(现纯名りさ))
12月~1997年1月『Ryoma ~硬派?坂本龙马!II~』:坂本龙马(擦?电视公演)
1997年
2月~3月『失乐园/南十字星』(大剧场公演)
『失乐园』:アーサー?コクラン
4月~5月『与风一起逝去』:レット?バトラー(全国擦)
8月~9月『ザッツ?レビュー』:春风泰平(大剧场公演)
10月『蓝色天鹅』:アレックス(bowhall公演)
1998年
5月~6月『SPEAKEASY/スナイパー』(大剧场公演)(退团公演)
『SPEAKEASY』:マック?ザ?ナイフ
8月~10月TAKARAZUKA1000days剧场公演最后的退团
(TOP娘役:千ほさち(现森ほさち))
Thank you M2(退团纪念)
晚餐秀 音乐会
1989年
『晚餐秀』(友麻夏希、香寿たつき六甲山酒店)
1996年
『Nice GUY!』
1998年
7月『MIKI in BUDOKAN』(日本武道馆)